MENU
ニキビ跡
クリニックセラミドハンドクリームビタミンC誘導体フラクショナルレーザー保湿日焼け止め洗顔
美肌のさくらさん
美容の専門家
15年間ニキビ に悩まされて、今までにダーマペン49回、フラクショナルレーザー4回
日本化粧検定1級取得

ニキビ跡に悩んでいる方に最適なケア方法を発信していくブログです!
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
クレーター肌
にほんブログ村 美容ブログ 凹凸・クレーター肌へ
にほんブログ村
美肌のさくらさん
  • なぎのプロフィール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
美肌のさくらさん
  • なぎのプロフィール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. スキンケアのコツ
  3. 【怪しいと思ってる人必見!】バルクオムの洗顔ネットの使い方を動画付きで解説!

【怪しいと思ってる人必見!】バルクオムの洗顔ネットの使い方を動画付きで解説!

2022 7/09
2022年6月11日2022年7月9日

バルクオムの洗顔ネットって、簡単に泡立つとか、他の商品とは違うって聞くけど

過大評価されてて怪しいと思ってる方も多いはず

今回は、そんなバルクオムの洗顔ネットの使い方を

リアルに感じられるよう動画付きで、

さらに、

他の泡立てネットよりも泡立ちや弾力がどの程度違うのか?徹底的に比較したので

最後までご覧ください

目次

動画でバルクオムの洗顔ネットの泡立ちをご覧ください

リンク

バルクオム泡立てネットの使い方!洗顔料は、少量でも十分に泡立ちます

今回は、ロゼットパスタの洗顔料を使用しました

使用量も人差し指第一関節分だけで十分泡立つので

洗顔料は、上記の写真の量を手に取ってから、泡立てネットに乗せましょう

さくらさん

洗顔料の使う量は上記の写真を目安にしてください

手のひらを逆さまにしても泡が落ちなければ顔に乗せます

しっかりと泡立てて、濃密な泡を作ることができたら

持っている泡の手を逆さまにしてみてください

その時に、手から離れずに、くっついていれば成功です!

泡を顔に乗せたら、顔全体を包み込むように優しく洗う

出来上がったら、その泡を顔に乗せて、

肌を擦らないよう、泡だけで洗うように、顔全体を包み込む感じで

優しく洗い、洗い落とす際は、刺激にならないよう

掌で水をすくって、手が肌に触れないようにして泡に水をかけて洗い流しましょう

本当に泡立ちが良いのか、他の洗顔料と比較してみた

さくらさん

左が100均の泡立てネット

右がバルクオムの洗顔ネットで比較してみました

弾力がどれだけ違うか比較してみた

泡立てた後に、指で押してみたときの戻りが

100均の泡立てネットと比べて、バルクオムは、弾力があって

濃密で弾力がある泡を作ることができました

さらに、1時間経過したときの泡の弾力を比較してみました

100均とバルクオムで作った泡を1時間放置して、泡の弾力を

指で押さえて比較してみました

一目瞭然ですが、やはりバルクオムの方が

泡の戻りがよく、弾力があるのがわかります

最初に紹介した動画をご覧いただけたらわかりますが

誰でも簡単に、このような濃密で弾力性のある泡を作ることができます

バルクオム洗顔ネットの気になるクチコミ

さくらさん

バルクオムの悪い口コミと良い口コミを見ていきましょう

バルクオム 洗顔ネットの悪い口コミ

普通に考えたらバルクオムの泡立てネット600円って高いんよなwww

— べびぱんつ❕🍼 (@9ySup) January 31, 2021

勢いでバルクオムの洗顔料と泡立てネット買ったけどネットは絶対いらなかったな…なんでこんな高いの買っちまったんだ。洗顔料は肌弱い人間だから高くても納得できるが代用できる物はいらんかった

— ペン銀 (@pengintime1_1) January 19, 2020

やはり商品自体は高評価が多いけど

洗顔ネットにしては高額なところは、皆さんデメリットとして

捉えてる方が多いみたいです

高額とはいえ、洗顔ネットにしては高いというだけで

660円で、肌の汚れをきれいに落とせるなら、

そこまで高いお買い物ではないと思います

バルクオム 洗顔ネットの良い口コミ

ベタつく感じなら自分も求めているのと違うかもしれません😩
バルクオム、化粧水はベタつきやテカリが少ないので朝つける分には良さそうです
価格がネックなので続けるかは微妙ですが、泡立てネットが凄くいいのでこれだけ単品で買うかもしれません

— コモン(ふつう) (@common14) February 23, 2020

バルクオム、めっちゃ高いから継続するかは微妙だけど洗顔ネットは死ぬほど優秀やし、洗顔専科からレベルアップした身としては洗顔後の感覚が段違い。

— コメ🐈 (@HE_Cat_MMA) May 15, 2020

バルクオムの洗顔ネットは、1年は使えます!

去年の6月に購入してから毎日使用していますが

約1年経った今でも夜の洗顔時に問題なく使うことができているので

コスパはいいと思います

Amazonでは660円で販売されていて

他の洗顔ネットと比べると、少し高額ですが

泡立てネットを変えることで、洗顔後の洗い上がりが劇的に変わるので

そう考えたら660円もそんなに高くは無いと思います

リンク

バルクオムの泡立てネットの使うことで、洗顔料が節約できる!?

バルクオムの泡立てネットは

普通の洗顔ネットよりも少々お高くなっていますが

その分、泡立ちが抜群で、他の洗顔ネットを使うよりも

洗顔料の使用量が少なくて済むので節約にもなります

高額で量の少ない洗顔が気になっている方は

バルクオムの泡立てネットを使うことによって

洗顔料の節約にもなるので、1個は持っていても損のない商品だと言えます

バルクオムの泡立てネットは、どこで買える?

さくらさん

店舗だとロフトで洗顔ネットが売っていたとの

目撃証言がありました

LOFTでバルクオム売ってたからお試しでトラベルセット買ってみた🙃
ORBISと比べて肌に合う方使っていくつもり😊

そしてネットで絶賛されてたバルクオムの泡立てネットも売ってたから買った🤗 pic.twitter.com/HnCbuNp4Q9

— Nyon-Nyon@大阪 (@KsmYuuki) February 12, 2020

基本的には、楽天やAmazonで購入するのがベターかなと思います

  • ポイントが欲しいなら楽天

  • すぐに使いたい方は、Amazon

特に金額の差もないので、このような選び方でいいと思います

リンク
スキンケアのコツ
洗顔
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
最近の投稿
  • 【試してみた!】NULLのハンドクリームの口コミは?7日間使った結果
  • 【30代向け!】ハンドピュレナの口コミは?使ってみた結果がヤバかった!
  • 【当てはまってたらヤバイ!】ダーマペンは、やめたほうがいい人の特徴3選!
  • 【超重要!】直近3回のダーマペン後のダウンタイム経過を全て教えます!
  • 【ニキビ跡が治るのか!?】ダーマペン4の3ヶ月間の経過を写真付きで解説!
なぎ
ニキビ跡の専門家
高校2年生頃からニキビ肌に悩まされ、現在は色素沈着は落ち着いたものの、クレーターが両頬に無数にあり、友人や職場の人に肌の事を弄られるのが嫌で日々色んな方法を試して治療を行なっています。

経歴
オバジニューダームを使用してニキビが落ち着く
co2フラクショナルレーザー4回
ダーマペン 4 11回
2021年に日本化粧品検定1級取得
現在は、コスメコンシェルジュを取得

インスタもやっているのでフォローしてくれたら嬉しいです。
人気記事
  • 【知らないと損します!】ダーマペン後のダウンタイム経過に使う必須アイテム5選!
    8364
  • 【ヒカルさんに感謝!】リザードビューティクリームの口コミや使用した感想を教えます
    3856
  • 【有料級!】ダーマペン10回目を受けた感想とダウンタイムの経過を教えます。
    3393
  • 【ダーマペン10回経験者が教える!】ダーマペン4後にオススメの洗顔方法を教えます
    3142
  • 【ダーマペン経験者が教える】ダーマペン後の日焼け止めはいつから使用OKか教えます
    2903
  • メニュー
  • トップへ
目次