MENU
ニキビ跡
クリニックセラミドハンドクリームビタミンC誘導体フラクショナルレーザー保湿日焼け止め洗顔
美肌のさくらさん
美容の専門家
15年間ニキビ に悩まされて、今までにダーマペン49回、フラクショナルレーザー4回
日本化粧検定1級取得

ニキビ跡に悩んでいる方に最適なケア方法を発信していくブログです!
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
クレーター肌
にほんブログ村 美容ブログ 凹凸・クレーター肌へ
にほんブログ村
美肌のさくらさん
  • なぎのプロフィール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
美肌のさくらさん
  • なぎのプロフィール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ダーマペン
  3. 【有料級!】ダーマペン10回到達すると、1回でどれだけ効果が出るのか教えます

【有料級!】ダーマペン10回到達すると、1回でどれだけ効果が出るのか教えます

2022 6/09
2022年6月6日2022年6月9日

ダーマペンを10回以上行うことで、

それ以降、1度の施術で、どのように肌に変化が見られるのか

10回以上行わないと知り得ない情報を

写真付きで、ダーマペン後の経過を見ていきたいと思います

これからダーマペンを受けようと思ってる方や

1、2回ダーマペンを受けたけど変化が見られず先々が不安な方へ

モチベーションアップなる記事内容となっています

この記事を読むメリット
  • 10回以上施術を受けないと知りえない情報が手に入る

  • ニキビ跡治療のモチベーションアップに繋がる

  • ニキビ跡を治す上で目安になる
こんな人におすすめだよ
目次

ダーマペン10回目を受ける前と後の1ヶ月間の経過がこちら

10回目で、格段に変化したということはありませんが

今回の一ヶ月間で驚いたのは、肌全体の赤みが抑えられ

普通肌に戻ってきつつあると感じました

ニキビ跡の色素沈着や、クレーターにも、

よくよく見ると変化があったので

下記で詳しく見ていきます。

さくらさん

そもそもダーマペンという施術方法を

知らない方は下記記事からご覧ください

あわせて読みたい
【ダーマペン10回以上経験者が教える】ダーマペンとはどんな施術方法なのか教えます これからダーマペンを受けようと思っている方に向けて ダーマペンってどんな施術方法なのか 何に対して効果があるのかをわかりやすく説明していきます ちなみに僕の感想…

ダーマペンの針の深さは、毎回2mmで行っています

最初の1、2回以外は、全てダーマペンの針の深さ2mmで施術してるので

この記事を読んでる方は、2mmで施術を行うと、

このような経過になるよという感覚で参考にしてください

針の深さ2mmで施術を行うと、ダウンタイムはこんな感じで出ます

麻酔クリームを施術前に塗るので

痛みは、ほとんどありませんが

もしニキビ跡のクレーターを治したい方は、

やはり針の深さ2mmで施術を行わないと

なかなか変化が見られず、針の深さで施術料金は変わらないので

コンプレックスを治すためと思って、頑張って2mmで受けるようにしましょう

2mmで施術した後の経過を詳しく知りたい方は

別記事にて説明してるので、そちらをご覧ください

あわせて読みたい
【有料級!】ダーマペンの針の深さ2mmのダウンタイム経過を写真付きで解説! この記事を開いた方は、こんなお悩みを抱えていませんか? ニキビ跡を治したいから、ダーマペンの針を深く刺したいけど痛みが不安ダーマペンの針を、深く刺すと、どれく…

10回目となると、ダーマペン1回で、クレーターもよく見ると浅くなってる!?

丸く印をつけたところを見てください

お分かりいただけただろうか?(心霊映像風に言っていました笑)

よーく見ないとわかりにくいですが、

凹みが少しなだらかになっているのが、分かるかと思います

さくらさん

これは嬉しい変化でした

若干角度によって見え方も変わりますが、

この部分は、表立って変化が見られ、

元々クレーターの浅い部分は、光に当たっても目立たなくなってきました

ダーマペン1回で、ニキビ跡の赤みも少し薄くなって、目立ちにくくなった

今回も丸をつけてある部分をご覧ください

これは、一目瞭然だと思います

実際に鏡で顔を見るときも、明らかに目立ちにくくなったのがわかり

この部分だけ、割と最近のニキビ跡なので、目立っていますが

それでもダーマペンを受けることで、

ニキビ跡にも効果があることがわかります

ダーマペン何回目で、毛穴やニキビ跡に効果が出てきたのか回数を教えます

10回以上ダーマペンを受けてきて、

ある回数を境に、肌に数々の嬉しい変化が見られました

今回は、その嬉しい変化を、1つずつ説明していこうと思います

毛穴はダーマペン2、3回目で割と早めに効果がありました

ダーマペンを初めて受けたときは

針の深さも、いきなり最大にすることはできず

最初は、短めからのスタートで、肌が元々強いのか

ダウンタイムも、当日限りで、翌日には目立たないようになっていて

効果が期待できるのか不安になりましたが、5回コースで料金を払っているので

続けることにして、

2、3回目に差し掛かった辺りから

鼻の毛穴が見違えるほど綺麗になりました

ニキビ跡が酷かった分、鼻とのギャップがすごく、逆にニキビ跡が目立つようになりました

ニキビ跡の色素沈着は、5回目辺りから変化があり10回目でかなり落ち着きました

毛穴以外に効果を感じることがなく

1〜4回目までは、不安な日々を過ごしていましたが

5回目から朝起きて鏡を見たときに、

肌のトーンがアップしてることに気づきました

その当時、ニキビ跡でも色素沈着が一番悩みだったので

記憶に残っており、色素沈着が薄くなったというよりは

肌のトーンがアップして、色白になった感じでした

クレーターは、7回目辺りから目立ちにくくなり11回行った今も残っています

肌悩みの中でもトップクラスに治りづらいのがクレーター!

正直クレーター肌に関しては、諦めていましたが

ダーマペン7回目を迎えた辺りから

光に当たった時にクレーターが、若干滑らかになっていることに気づき

変化があるにしても、まだ先だろうと思っていたので嬉しい誤算でした

残念ながら、今現在でもクレーターは残っており

やはり、まだまだ時間がかかりそうです

ですが、ダーマペンを受けることで、クレーターにも効果があることは

実証されたので、このまま経過を見守りつつダーマペンを続けていきたいと思います

ダーマペン5回まで頑張れば、ニキビ跡治療も続けられる!?

ダーマペンの施術は、クリニックのホームページを見ると

5回は施術しないと効果が期待できないと記載されていたり

1回コースと5回コースがあるのも

ひょっとしたら、ダーマペンの効果を実感して頂くために

5回という区切りでコースを組んでるクリニックが多いのかなと思いました

実際にダーマペン治療を11回まで行ってきて、

効果を感じ始めたのが、5回目なので、

効果が見られず不安になる方もいると思いますが

5回までダーマペンを受けることで、肌に変化が訪れると思いますので

なんとか諦めず5回までは、施術を受け続けるよう頑張りましょう

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました

ダーマペン
クリニック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
最近の投稿
  • 【試してみた!】NULLのハンドクリームの口コミは?7日間使った結果
  • 【30代向け!】ハンドピュレナの口コミは?使ってみた結果がヤバかった!
  • 【当てはまってたらヤバイ!】ダーマペンは、やめたほうがいい人の特徴3選!
  • 【超重要!】直近3回のダーマペン後のダウンタイム経過を全て教えます!
  • 【ニキビ跡が治るのか!?】ダーマペン4の3ヶ月間の経過を写真付きで解説!
なぎ
ニキビ跡の専門家
高校2年生頃からニキビ肌に悩まされ、現在は色素沈着は落ち着いたものの、クレーターが両頬に無数にあり、友人や職場の人に肌の事を弄られるのが嫌で日々色んな方法を試して治療を行なっています。

経歴
オバジニューダームを使用してニキビが落ち着く
co2フラクショナルレーザー4回
ダーマペン 4 11回
2021年に日本化粧品検定1級取得
現在は、コスメコンシェルジュを取得

インスタもやっているのでフォローしてくれたら嬉しいです。
人気記事
  • 【知らないと損します!】ダーマペン後のダウンタイム経過に使う必須アイテム5選!
    8364
  • 【ヒカルさんに感謝!】リザードビューティクリームの口コミや使用した感想を教えます
    3856
  • 【有料級!】ダーマペン10回目を受けた感想とダウンタイムの経過を教えます。
    3393
  • 【ダーマペン10回経験者が教える!】ダーマペン4後にオススメの洗顔方法を教えます
    3142
  • 【ダーマペン経験者が教える】ダーマペン後の日焼け止めはいつから使用OKか教えます
    2903
  • メニュー
  • トップへ
目次