prて言っても自分に合う腸活が見つかるよ!

突然だけどみんな腸活してる?
僕は、腸活ココアやヤクルト1000など色々試してきたんだけど
あんまり効果を感じなくて😭

特に以前毎日食べてたヨーグルトは、しょっちゅうお腹を下してました💦

みんなは、こんな経験ない?
- 下痢や便秘が数ヶ月続いている
- 排便をすると痛みが一時的に落ち着く
- 排便の回数が不規則
それ過敏性腸症候群かも💦

過敏性腸症候群は、
お腹のトラブルのことなんです😭
特に女性は、腸のぜん動運動が弱くなりがちだから
男性に比べて、お腹の張りや便秘になりやすいってこともわかってるんです💦

そうすると
ヨーグルトを食べたり腸に良いことしようと思いますよね?
自分の腸内環境がわかっていない状態で、無闇に腸活をすると
返って逆効果になっちゃうんです😭
最近テレビでも話題になってる
自分の腸内環境を調べて、オリジナルの腸活をするってやつです🤭


自分の腸内フローラを調べるとこんな感じで結果がわかります😆




そこで実際に、僕も検査して試してみました😆
腸内フローラ検査を受けた結果…
その結果がこちら↓
僕は、BBB型で日本人の約16.08%でした🤭


腸内細菌の名前と、その人に合った食材まで丁寧に教えてくれるし
効率よく腸活ができるから、一度腸内フローラ検査やってみるといいよ🤭


その他にも、ダイエットしたい人には必要な
痩せ菌まで分かっちゃうんです😆


僕の痩せ菌平均以下😭
腸内フローラ検査方法
ネットから注文すると
すぐに検査キットがお家に届くよ🤭


検査キットの使い方も簡単で
まず専用のシートをトイレの便座に広げます!







あまり綺麗な話じゃないから
オブラートに包んで説明させてもらいました😅笑
ガイドブックの方にも絵付きでわかりやすく解説してるから安心してできるよ🤭


後は専用の封筒に採便を入れて(切手は不要)
ポストにインするだけでOK!!



めっちゃ簡単でしょ😆


ただ検査には約1ヶ月かかっちゃうから
腸内フローラ検査してみたいって人は、急いでね🤭
検査後に6つの中からグラノーラを3つ選ぶ
検査が終わったら
ハイカカオやスーパー大麦など全部で6種類の中から3種類を選んで食べるだけ😆


僕の場合は、タイプがBBBだから
毎日食べるだけって感じだよ🤭
グラノーラの食べ方
食べ方もめっちゃ簡単で
選んだ3つのプレバイオティクスをベースグラノーラと混ぜて
振りまくって牛乳やお好みの食べ方で毎日食べるだけ😆


トータルの値段
ただ、検査キットとグラノーラのお値段は別々で
- 検査キット→10,780円
- グラノーラ→1ヶ月20食で3,780円 ※送料は別でかかります
トータルすると15,000円くらいかかるけど
検査は一度だけでOKだし
毎月グラノーラ代金のみしか掛からないから
毎日身体に合ってるか分からないヨーグルトを食べ続けて
お金を浪費するよりも
一度、腸内フローラを検査して
自分に合った腸内細菌を取り入れた方がいいと思いませんか?


ここまで自分の腸内環境がわかるのは
健康診断でも難しいので
- これから腸活始めたいって人
- すでに腸活してるけど、自分に合うものが分からない人は



ぜひ一度自分の腸内環境を調べて、試してみてね😆